整理収納アドバイザー、防犯アドバイザー、住宅建築コーディネーター 瀬尾さちこさんをご紹介します。

専門家一覧

整理収納アドバイザー、防犯アドバイザー、住宅建築コーディネーター
瀬尾さちこ

プロフィール

肩書き 整理収納アドバイザー、防犯アドバイザー、住宅建築コーディネーター
名前 瀬尾さちこ(せおさちこ)
専門分野 整理整頓、防犯、住まいづくり
ブログ http://ameblo.jp/aburisyake/外部サイトへ
ホームページ http://kurashinotorisetsu.com外部サイトへ
  • 収納
  • キッチン
  • その他生活関連

1971年愛知県清須市に生まれ。
大学では社会学を専攻し、地域社会学、社会心理学を学ぶ。大学卒業後、広告代理店での営業、デザイン事務所でコピーライター、旅行代理店でのツアーコンダクターを経て結婚。自宅新築をきっかけに住まいづくりの様子を綴るブログが、全国設計事務所協同連絡会が運営する「家づくり奮闘記コンテスト」にて2008年度グランプリを受賞。

この賞金を多くの方のお役に立てる形で使いたいと、2009年6月にNPO法人ハウスキーピング協会認定整理収納アドバイザー1級を取得。現在は「くらしの取扱説明書」を展開し、整理収納・モノ選び・くらしに関するコンサルティングや講演、住関連企業の販促イベント企画などを行っています。

<セミナー・講義実績>
愛知大学オープンカレッジ非常勤講師、良品計画社員研修、大手ハウスメーカー・キッチンメーカー・ハウジングセンター・リフォームフェアなどでの整理収納及び住まいづくり関連セミナー企画および講師、JAなごや・JAあいち女性部主催セミナー講師、日進市・尾張旭市・豊川市・小牧市等の市役所消費生活課消費生活講座講師工務店・インテリアショップでの整理整頓セミナーなど

<コンサルティング実績>
個人宅のほか、飲食店のリニューアルに伴う整理収納・防犯のコンサルティング愛知県内某工務店の販促イベント・セミナー企画実施

写真:瀬尾さちこ

コラム

整理収納で大切なのは、 「捨てる」のではなく「選ぶ」こと

2013/04/26

整理収納アドバイザーになったきっかけ

モノを片付けられない…という悩みを抱えている方はたくさんいます。整理収納アドバイザーの瀬尾さちこ先生によれば、大切なのは「捨てる」のではなく、ずっと使い続けれるモノを「選ぶ」こと。簡単にオシャレに片付けられる商品を企画したいと、プロイデアの商品企画チームが瀬尾先生をお招きして、商品企画会議を行いました。

10年間専業主婦をしていた瀬尾先生が収納に目覚めたのは、自宅の新築がきっかけでした。インテリアにこだわるのはもちろん、まずは収納をきちんとしなければと思うようになったそう。そのときに勉強したことや自宅の建築過程をブログで公開していたところ、家を建てたい人や専門家からのアクセスが増え、相談所的な存在になっていったと言います。
それまで我流で勉強してきたことを極めたいと思い、NPO法人の資格「ハウスキーピング整理収納アドバイザー」を取得されました。

ものぐささんでも片付け上手になれる!?

瀬尾先生によると、ものぐさなところは誰もがもっていることで、日本人の6割は整理整頓が苦手なタイプなのだそう。断捨離がブームになりましたが、捨てすぎるとかえってストレスになり、またモノを持つリバウンドを起こすこともあるそうです。

先生いわく「ものぐさでも、上手な片付け方があります」。片付けが苦手なプロイデアのスタッフからは、整理収納についての質問が続出。企画会議は半ば片付け相談の時間に…。

瀬尾先生からは、ご自身がアドバイザーとして関わってきたお客様の声を活かした商品をつくりたいとの意欲的なコメントをいただきました。

写真:瀬尾さちこ

このページの先頭へ