美容整体トレーナー 波多野賢也さんの開発商品[【販売終了】美バランス 骨盤ポール座椅子NOBIIL]をご紹介します。

開発商品一覧

【販売終了】美バランス 骨盤ポール座椅子NOBIIL

体をあずけるだけ!”脱力状態”で全身リフレッシュ

メディアでも大活躍中!人気美容整体師:波多野賢也氏がサロンでおこなう「施術」の動きをヒントに開発した座椅子。2箇所に内蔵された14段階のギアと、特殊の形状により、体を預けてストレッチするだけで、脱力状態で、肩・首・背中・腰まで一気に「伸ばして・ほぐして・整える」ことができます。細めの特殊なフォルムが、体を預けた時に脱力状態で、体を正しいポジションへ導き、2箇所のギアの段階を変えることで、気になる部位により効果的にアプローチすることができます。もちろん、普段使う座椅子としても機能的です。

■美バランス 骨盤ポール座椅子NOBIIL
商品型番:0070-3554-00
商品名:骨盤ポール座椅子 NOBIIIL【ブラウン】
JANコード:4531661067706
メーカー希望小売価格:12000円(税抜)

商品型番:0070-3554-01
商品名:骨盤ポール座椅子 NOBIIIL【ネイビー】
JANコード:4531661067720
メーカー希望小売価格:12000円(税抜)


共通項目
メーカー名:ドリーム
ブランド名:PROIDEA(プロイデア)
サイズ:300mm×600~1070mm×200~620mm
重量:3.7kg
原産国:中国

写真:【販売終了】美バランス 骨盤ポール座椅子NOBIIL

写真:【販売終了】美バランス 骨盤ポール座椅子NOBIIL

  • 商標

専門家の想い・企画担当者の想い

専門家の想いや理論を企画担当者がヒアリングさせていただき、同じ方向を目指して商品開発に取り組んでいます。手がける商品にはすべて、格別の想いが詰まっています。専門家と企画担当者の商品開発への想いをご紹介します。

専門家名:波多野賢也
専門分野:エクササイズ・トレーニング、ダイエット

サロンに来る方の悩み:重み・だるさ・ハリ(肩・首・背中・腰)・疲れ・姿勢を何とかしたい!

サロンに来られるほぼすべてのお客様(老若男女)が訴えるお悩みは、「コリ・ハリ・重み・疲れ・・・」など様々です。施術をしても普段の習慣に戻り、また悩みができます。そこで、サロンに来なくても皆さんの身体をサポートできる方法はないか?というところから開発がスタートしました。

施術の重要ポイントは骨格まわりの3本柱(背骨まわり・骨盤まわり・肩甲骨まわり)を伸ばす・ほぐす・整えること

コリやハリを改善するために、特に重要なのは、骨格まわりの3本柱(背骨まわり・骨盤まわり・肩甲骨まわり)の状態です。この3つを中心に「伸ばす・ほぐす・整えて」いい状態にしておくことが大事です。筋肉と骨格は複雑につながり合っているため特に、整えたい筋肉は、脊柱起立筋・僧帽筋・広背筋で施術で同じようなアプローチをしようとすると広範囲をカバーしなければなりません。自宅で間単にケアできる商品にこだわりました。

骨格まわりの3本柱(背骨まわり・骨盤まわり・肩甲骨まわり)が固まって・バランスがくずれている方が多い

現代生活の良くない生活習慣や身体の力みから、骨格まわりの3本柱(背骨まわり・骨盤まわり・肩甲骨まわり)が固まって・バランスがくずれている方が多いです。代表的な良くない生活習慣(クセ)は、前傾生活の家事・スマホの操作・座り姿勢など、前ばかり使い、前側にばかり重心が偏っている習慣(クセ)です。現代人の生活習慣のバランスの崩れは負担となって、コリやハリとして出現しやすいのです。また力んでいる事に気づいていない方も多いです。

写真:波多野賢也

企画担当より
体をこの座椅子に預けたときに、いかに脱力した状態をつくれるか?そして波多野先生が普段おこなう施術のような感覚をどのように形状に落とし込めばいいか?非常に苦労しました。私自身も波多野先生の施術を受け、その気持ちよさとその効果を実感しました。何度も形状や動きを変えては試作品を実際に体験モニターさんに試していただき、ようやく納得できるものをつくることができました。特にこだわったのが、背中の部分のポールの素材と形状・あとは、首の部分のポールの形状と高さです。背中の部分に関しては何とも言えない絶妙なほぐされているような感覚を体感いただけると思いますし、首の部分に関してはとにかく頭を預けることで、首と肩の力が抜けていく感覚を体感いただけるかと思います。 私も家に帰るとまずこの座椅子に座って一日疲れた肩や背中をリフレッシュするのが習慣になっています。

その他プロデュース商品

  • 前へ
  • 次へ

このページの先頭へ